エアコン室外機熱風吸い込み対策をやってみた
エアコン室外機がお隣さんのエアコン室外機が出す熱風を直に吸う形になっていたので、風よけを作成して対処してみました。 エアコン室外機上面にカバーをするより熱風を吸っていないかを確認したほうが効果があるのではないかと思います。
自分で出来ることはやってみよう♪
エアコン室外機がお隣さんのエアコン室外機が出す熱風を直に吸う形になっていたので、風よけを作成して対処してみました。 エアコン室外機上面にカバーをするより熱風を吸っていないかを確認したほうが効果があるのではないかと思います。
アルト(HA36S)のCVTフルードをDIYで交換してみました。フィルターも日産の部品として購入できるので交換しました。 秘密兵器としてSOD-1plusも投入してみたので、変速ショックが改善されるか期待大です。
K&Nエアフィルターの洗浄前後で吸気抵抗に差があるのかOBDⅡの吸入吸気量の値で比較してみました。また、フィルターオイルの有り無しでも差が出るか確認してみました。
パワースポットでパワーをもらおうと思い、山梨方面へのドライブを考えていたところ、金運アップで名高い神社があることを思い出したので、新屋山神社へお参りに行ってきました。
7年ぶりにニューテックのエアコン添加剤NC-200をDIYで添加してみました。
海外の絨毯洗浄動画をみて、フロアマットを洗うのにも使えそうだと思ったので、さっそく取り入れてフロアマットを洗ってみました。
ラジエーターへのウォータースプレーの噴射は気化しすい噴射量となるよう少な目の方が効果があるのではないかという疑問がでてきたので確認してみました。
真夏の水温対策としてラジエーターにミスト噴射するウォータースプレーをアルトに装着しました。ポンプへの結線、散水ノズルの装着についてご紹介します。
ちょっと走っただけでホイールにブレーキダストが付着するのに嫌気がさしたので、ディクセルの低ダストタイプのMタイプに交換してみました。車両はコルト(バージョンR)で、リアブレーキになります。交換作業と交換後の結果をご紹介します。
夏場の水温が上がるのを心配して、ラジエーターに水を噴射し水温を下げるウォータースプレーを付けたいなと思いました。噴射自体はスイッチオンで一定間隔で自動噴射したいと思い、間欠コントローラーをエーモン製品で作成してみたのでご紹介します。