バッテリーチェッカーでバッテリーの健康状態を見てみた | 車な週末Life

バッテリーチェッカーでバッテリーの健康状態を見てみた

バッテリーの健康状態を確認し、交換時期を確認したい

ディーラーに点検を出すと、バッテリーがそろそろ弱っていますね~とか言われることがあり、電圧も12V以上でているし、どうやって確認しているのだろうと思っていました。

バッテリーチェッカー(バッテリーテスター)で確認が出来ることを知り、安いので良いので、目安として確認できるようにしたいなと思いました。

ちょうどコルトのバッテリーがだめになったので、その確認もしてみようと思い、安価なバッテリーチェッカーを購入してみました。

バッテリーチェッカー 安い

目次

ダメになったパナソニックのカオスをチェック

こちらのカオスですが、4年ほど使用し、その後、室内でソーラーパネルをつなげて5年ほど保管していたものですが、装着していた古河電池のECHNOが完全にダメになってしまったので、仮で使っていたものです。
充電器でフル充電してもセルがまわらなくなったものですが、確認してみます。

インジケータは完全に充電不足の状態でした。

バッテリーチェッカーをつないで電源ボタンを押します。

一度OKボタンを押すと、CCAの入力に切り替わります。
上下ボタンで数字を変え、SELボタンで桁が切り替わります。
CCAについてネットより引用。
「CCAとは、コールドクランキングアンペアー(Cold Cranking Ampere)の略称で、そのバッテリーにエンジンを始動させる能力がどれだけあるかを示す性能基準値です。」

カオスは330Aらしいので、330にしてOKボタンを押しました。

なにやらチェックしているようです。

結果が出ました。7.92Vと全然使えない状態ですね。
抵抗も異常に大きい?

CCAは測定不能なためか、9999となっていました。健康状態も0%のようです。
これではセルが回るはずないですね・・・

だめもとで充電してみました。

5時間ほど充電した状態がこちら。
CCAも241Aまで回復しました。

しかしながら、一夜明けて、もう一度測ってみるとCCAは179Aと減っていました。
時間が経つと、さらに減ると思われます。やはりもう駄目なようです。

保管していたカオスをチェック

もう一つカオスは保管しているものがあるので、そちらも確認します。
はっきり覚えていませんが、4年ほど使って、数年放置していたものです。
こちらも小さいソーラーパネルを時々つなげていました。

インジケータは良好でした。

測ってみます。

CCAは240Aまで下がっていますが、ぎりぎり使える感じなのかなと思います。
走行してから3日くらい経つと、セルが非常に回りにくい感じになってはいるので、限界は近い状態ではあります。

古河電池 ECHNO IS K-42をチェック

アルトに装着している古河電池のECHNO IS K-42も測ってみます。

こちらインジケータは良好でした。

CCAは不明なので、とりあえずカオスと同じ330Aにしました。

結果は337Aあり、まだまだ使えそうです。
新品時の実測で500Aを超えていたという情報もあるので、3割くらい性能ダウンしているのかもしれません。
現状4年、3万キロ使っていますが、まだしばらくは使えそうです。
※当方、ほとんどアイドリングストップは使っていません。

新品のBOSCH PSR-7523Lをチェック

続いて新品のBOSCHのPSR-7523Lを測ってみます。

BOSCHのバッテリーは取っ手が付いているのが非常に便利です。

CCAは540Aのようなので540を設定します。

さてどう出るか?

謳い文句通り、540Aでていました。542Aでした。
こちらは充電制御対応のバッテリーでアイドリングストップ車には対応していないものですが、インプレッサG4に装着して使えるか試してみる予定です。

古河電池 ECHNO IS Q-85をチェック

最後に現状、インプレッサG4に装着しているECHNOを測ってみます。

CCAは不明ですが、BOSCHと同じ540をとりあえず設定しました。

どれくらいの値が出るか?

367Aでした。
こちらも4年、2万5千キロほど使用していますが、3割程度性能ダウンしているようです。
たまに、セル一発始動しない時が出てきているので、セルの回りが遅くなっているのかもしれません。そろそろ交換時期なのかもしれません。


まとめ

国産のバッテリーはCCAを公表していないものが多いので、バッテリーチェッカーで実測値を集めると、今後のバッテリー選定に役立ちそうです。
へたり具合が値としてみれるのは良いかなと思いました。
車を複数所有している人はひとつバッテリーチェッカーを持っていても良いかなと思いました。

この記事の最初に戻る

「Assetto Corsaでドライビング技術を磨こう」メニュー

「車の整備をDIYでやってみよう」メニュー

「週末のお出かけ」メニュー

「車以外のDIY&おすすめなもの」メニュー

ブログランキング

記事内容が良いと思った方はクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク
kurumana-pc




kurumana-pc




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
kurumana-pc