コルト(Z27AG)ドア付近の異音箇所の特定と対策実施 | 車な週末Life

コルト(Z27AG)ドア付近の異音箇所の特定と対策実施

助手席側ドア付近の異音箇所の特定ができない・・・

前回、内装の異音対策として、Aピラーやグローブボックス付近に液体ゴムやエプトシーラーで対策をしました。

コルト(Z27AG)内装の異音を液体ゴムで対策をしてみた

しかし、一部音は減ったのですが、根本的に気になっている音は消えませんでした。

引き続き、音の発生源の特定と対策を行いました。

目次

ドアの異音の確認とガラス固定部のボルトの緩み止め

ドア付近から音が鳴っているようにも聞こえるので、内張を剥がして確認しました。

特に配線が接触したり、スピーカーがぐらついていたりはしていませんでした。

気になるポイントとして、ガラスを固定している部分のボルトが緩みやすいので確認してみたところ、前側のボルトが緩んでいました。

緩まないようにネジロック剤を塗って締め付けました。

緩んでいたものの、ガタつくほどではなかったので、ここが異音の発生元というわけではなさそうでした。

リアドアに追加した埋め込みスピーカーの手直し等

リアの方からも多少音が聞こえてくる感じがしたので、リアドアも確認してみました。
後付けのスピーカーの部分に違和感を感じました。

スピーカーがズレてはまっていました。
取り付けた時もヘタに力をかけると奥に入っていってしまうのはわかっていましたが、触らなければ大丈夫と思っていました。

リアドアの内張を外して復旧作業です。

接着剤のようなもので固定すればいいので、代用として液体ゴムで固めることにしました。

液体ゴムを塗って取り付けしなおしていきます。
固まればゴムになるので、いままでよりはがっちり固定されるはずです。

復旧完了です。
まだ液体ゴムは固まってませんが、内装を組付けていきます。
このスピーカーのおかげで、リアに座るとちょうどよい高音が聞こえて、臨場感は凄くアップしました。
しかし、自分でリアに座ることは無いのでまったくもって意味のないカスタムでした・・・

内張のクリップのところでカタカタ音がする時があるので、エプトシーラーで動かないようにします。

リアドア後付けスピーカーの対処も完了です。

格安ICレコーダーでの異音箇所の調査

異音はガラスを固定しているボルトの緩みだろうと思っていたので、これで直っただろうと試走してみると、直っていませんでした。

運転席からはドアかピラー付近から音が聞こえる感じなのですが、いろいろ音が反射したりしているので、推測にしかすぎません。

吸気の漏れ箇所の特定で使った格安ICレコーダーで切り分けをすることにしました。

まずはAピラー。
すでに対策済なので、ここではないとは思うのですが。

上の方から音がしているような気もするので、グリップのところにも一つ付けました。

Bピラーにも付けてみました。

ドアから音が聞こえてきている気もするので、ドアノブ上部に一つ。

この状態で通勤路を走って、音を聞き比べてみました。

結論としては吸気の漏れのように大きな音ならわかりやすいのですが、カタカタという小さい音の判別にはあまり向かないようでした。

しかしながら、比べてみると、何か音がしているなと思うのが、ドアノブ上部のところでした。

以前、サイドミラーの下側の樹脂部分を塗装するのにサイドミラー自体を外したことがあるので、そこの固定のボルトが緩んでいるのかなと思い、サイドミラー付近を確認することにしました。

サイドミラーのがたつき直し

サイドミラー自体はがっちり固定されていて、ぐらつく気配もありませんでした。
サイドミラーのガラス部分を動かすと、多少ガタつきますが、運転席側も同様なので、これは正常なのかなと思いました。

ところが、ガラス部分の外側を押したとき、かなり大きく動くことがわかりました。

さすがに1cmくらい動くのでちょっとおかしいと思いました。

どうやらミラーの角度を変える土台とガラス面の一部(車体側)が外れていたようです。

内装はがしをてこの原理で爪の部分を分離して、ガラス部分を一度外しました。
爪などは折れておらず、単に外れてしまっただけのようでした。

嵌めなおして再度、確認します。

がたつきの量がかなり減り、運転席側と同じくらいになりました。

さっきと全然違いますね。

ピラーかドアの内側だと思っていた異音の発生元はまさかのサイドミラーでした。

まとめ

段差などを乗り越えた時の縦の動きの時に異音が発生していたので、何かが動いているんだろうなと思ってはいましたが、それがサイドミラーのガラス部分だとは思ってもみませんでした。

こんなところが外れることがあるのかと思いましたが、完全に外れてガラス面が落下する前に気が付いてよかったです。

ICレコーダーなど使わなくても、助手席に誰かに乗ってもらい音を聞いてもらえば簡単に分かったかもしれません。

ここまでの異音対策でだいぶ静かにはなりましたが、経年劣化でボディがへたっているのか、異音はまだまだあちこちでしていますが、ひとつづつ改善して、ストレスなく運転が出来るようにしたいところです。

この記事の最初に戻る

「Assetto Corsaでドライビング技術を磨こう」メニュー

「車の整備をDIYでやってみよう」メニュー

「週末のお出かけ」メニュー

「車以外のDIY&おすすめなもの」メニュー

ブログランキング

記事内容が良いと思った方はクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク
kurumana-pc




kurumana-pc




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
kurumana-pc