柿田川湧水と小室山をめぐるドライブへ行ってきた
コロナ感染者も激減し、緊急事態宣言も解除されたため、友人2名と伊豆方面にツーリングへ行ってきました。
目的地は静岡県の駿東郡清水町にある柿田川公園と伊東市にある小室山リッジウォークMISORAの2箇所になります。
小田原厚木道路の平塚PAに集合して、片道約100キロの行程です。
目次
- 1.小田原厚木道路~国道1号線
- 2.柿田川公園で湧水を見て癒される
- 3.県道10号線で東伊豆へ
- 4.小室山リッジウォークMISORAで展望を楽しむ
- 5.伊豆スカイラインで夕日を見つつ帰路に就く
- 6.まとめ
小田原厚木道路~国道1号線
午前9時に平塚PAで集合し、箱根新道を通り三島方面に向かいます。
ある程度予想はしていましたが渋滞です。箱根新道に行く途中のトンネルでまさかの渋滞にはまりました。
緊急事態宣言解除後なので、みんな出かけるだろうなとは思っていましたが、ここで渋滞になるとは・・・
止まっては進みを繰り返して徐々に進んでいきました。
渋滞解消まで10分ほどでしたが、こういうときマニュアル車はつらい。
友人はオートクルーズを使っていた模様・・・
箱根新道も上り下り両方交通量は多かったです。
国道1号との合流箇所も混んでいました。あまりここで混んでいるのを見たことはないです。
国道1号線の三島側はすいすい流れるようになりました。
雲も少なく非常に景色がいいです。しかし富士山にだけ雲がかかっていました。
駿河湾が一望でき非常に気持ちいのいいドライブが楽しめました。
柿田川公園で湧水を見て癒される
当初計画では三島大社を目的地にしていました。
谷田東小山の交差点を右折し県道22号線に入ります。
しばらくして三島大社前に到着したのですが、駐車場が満車で入れない・・・
車3台でのツーリングなので、駐車場確保が難しいと判断し、柿田川公園に向かいました。
再び国道1号線に合流です。柿田川公園の案内も出てきました。
大きな看板があるので見逃さないと思います。
町営駐車場で、料金は200円でした。
予想外に結構空いていました。
公園前に大型ショッピングセンターのサントムーンがあるので、地元の人などはこちらの駐車場に停めて買い物ついでに公園に来るのかもしれません。
ちょうど12時くらいに到着しましたが、待たずに停めれたのは良かったです。
公園内には湧水を眺められる展望台が二つあるようです。
湧水を飲めるところもありました。
食事処も数軒あるので、お昼を食べての散策もできます。
とりあえず公園に向かいます。
公園自体はいたって普通の公園です。
まずは第一展望台に向かいました。Aのところですね。
展望台といっても山があるわけではないので、どんな感じなのだろうと不思議に思っていました。
進むと下に階段が続いています。
第一展望台はこんな感じでした。
水がわいているところは砂が踊っていました。
水もすごい澄みきって綺麗でした。
癒されます。
続いて第2展望台に向かいます。
こちらも階段です。
第一より広いですね。
ありました。湧水といえばこの青い丸い形のやつ。
こんな感じだったのかという感じです。
日の光で幻想的です。
せっかくなので公園を一通り回ることにしました。
遊歩道脇の水もすごくきれいです。
あちこちで水が湧いているようでした。
家族連れで楽しめる公園だなと思いました。
散策しているだけで緑と水で癒される感じです。
ほんとに水の透明度が高いです。
柿田川ですが、パイプのようなものが刺さっており、水が噴き出していました。
駐車場に続く道を進みます。
ここでトラップにはまりました。
図書館とあったので、柿田川についての図書を扱っている施設があるのかなと思ってしまいました。
道はこんな感じで、この先にほんとにあるの?と思いつつ進んでいくと・・・
普通に清水町の図書館に続くという意味だったようです。
無駄に階段を上り下りしつつ、駐車場に帰ってきました。
お昼は公園内のお店で豆腐を食べることにしました。
厚揚げ豆腐定食にしました。
食べ応えもありおいしかったです。
友人の一人は豆腐ステーキを所望しておりました。
こちらは冷ややっこの定食。
向かいのお店でソフトクリームを味わいました。朝霧高原の牛乳を使っているようです。
看板のところの猫の置物が結構リアルでした。と思ったら本物もいました。
県道10号線で東伊豆へ
次の目的地の小室山リッジウォークの営業時間が16時までなので先を急ぎます。
県道144号線→県道139号線→国道136号線と走りました。
友人のナビに従うと結構細い道を選択されましたが、ようやく走り慣れた国道に戻って一安心です。
県道19号線(伊東大仁線)で東伊豆に向かいます。
伊豆スカイラインの亀石ICを横目に見ながら伊東方面に向かいます。
伊東につながる道はかなりのワインディングで、上の方は上りと下りが独立していました。
走り好きの人はこの道は気に入ると思いました。
結構うねってます。
こんな感じです。黄色の印はありますが、きつい減速帯とかはないので走りやすいです。
上りが2車線あるのはいいですね。
宇佐美に到着。南下して伊東を目指します。
画像じゃわかりにくいですが、波しぶきが霧みたいになっていました。
この辺の雰囲気は南国的ですよね。
海岸を過ぎ、再び上っていきますが、もう少しで小室山です。
小室山リッジウォークMISORAで展望を楽しむ
西松屋の先の交差点を左折します。
看板もたくさん出ているのでわかると思います。
手前の駐車場はいっぱいでした。
ちょっと進むと右側の駐車場へ行けとの看板があり、そちらに進みました。
結構混雑していましたが、無事に駐車できました。
最寄りの駐車場と比べるとちょっと歩く必要がありますが、散歩にはちょうどいいです。
到着したのが15時半くらいだったので急ぎます。
リフトで山頂へ。リフトは往復600円。
詳しくは伊豆・伊東観光ガイドのHPを参照してください。。
山頂はこんな感じです。
おしゃれなカフェがあります。
ラストオーダーギリギリでヨーグルトフラッペを購入しました。
展望は凄く良いです。
日の入りまで営業してくれればいいのに16時でおわっちゃうのが残念です。
晴れた日は360度パノラマです。
小室神社にお参りをしておみくじを引きました。
空いていれば手前の駐車場に停めれますが、今回停めたのは奥の方にあるところです。
伊豆スカイラインで夕日を見つつ帰路に就く
帰りは伊豆スカイラインを使うことにしました。亀石ICまでは行きに通った道を再びたどります。高台から海岸を見下しつつ走ります。
伊豆の国方面に向かいます。
亀石ICにつながるこの道はいいですね。
スピード出し過ぎ注意ですが、非常に楽しいワインディングになっています。
上りはこんな感じです。
亀石峠から伊豆スカイラインに乗り熱海峠を目指します。
その前に亀石PAで休憩。
ちょうど日が沈む時間帯でした。
夕焼けをいつまでも見ていたかったですが、日が沈んだのを見終えて出発です。
交通量は少なく、すいすい北上します。
行きと同じく、富士山には雲がかかりその雄姿は拝めませんでした。
富士山が見えると絶景感が一層増すんですけどね。
滝知山園地に立ち寄ります。
ここは駿河湾が見渡せる絶景スポットでお気に入りです。
ちょっと歩くとパラグライダーの離陸地があり開けています。
そこから夕焼けを拝みました。
しばらくここで夕焼けを堪能していました。
暗くなってきたので撤収です。
立ち寄り箇所は2箇所でしたが十分楽しめたドライブになりました。
箱根新道で小田原厚木道路に乗り、大磯PAで解散しました。
まとめ
三島大社の駐車場に入れなかったのは予定外で、三島大社付近でお昼にする計画が破綻しましたが、柿田川公園内でおいしい豆腐料理が食べれたので結果オーライとなりました。
柿田川公園は癒しあり食事ありで気に入ったのでまた訪れたいと思います。
公園内は一通り回ったつもりでしたが貴船神社を見逃していたので次回はお参りしたいと思います。また、ここで購入した日本酒が非常においしかったのでまた買いに行こうと思います。
大室山は混むかなと思い小室山にしてみましたが、新しくできたMISORAもおしゃれな雰囲気でよかったです。