イニシャルDのステージ巡り(榛名、妙義、碓氷)に行ってきた | 車な週末Life

イニシャルDのステージ巡り(榛名、妙義、碓氷)に行ってきた 2020.09.28

イニシャルDのステージを走りたくなった

夏休みを9月に取りましたが、雨続きで消化不良の連休となりました。
ちょっと遠くまでドライブに行きたいと思い、イニシャルDのステージである榛名山に行こうと思い立ち、出かけてきました。

家からだと、524キロ、13時間半のドライブとなりました。
圏央道で北上し、佐久から南下し中央道で帰還しました。
下の地図の軌跡で380キロでした。



目次

出発~榛名山ロープウェイへ

圏央道、関越道で榛名山を目指します。
自宅から140キロほどのドライブで、2時間ほどで到着しました。

雨続きで久しぶりの晴れの日だったので、気分もよく群馬を目指します。

まずは榛名山を目指します。秋名ステージを上りつつ、ロープウェイで榛名山に上ります。
伊香保温泉に到着。

秋名ステージの下り終着点の市営駐車場を通り過ぎます。
いよいよだなという感じでテンションが上がります。

ロングストレート。
ここを下り全開なんて恐怖ですね。

ヘアピン区間はスピードを出さないよに波打った形状になってしまっているのが残念ですね。

5連ヘアピン以外にもヘアピンコーナーがあり、ワインディング好きには楽しいコースです。

飛ばさなくてもコーナーが楽しめるコースですね。
コーナー間の直線が比較的長いところが多いですね。

峠を上り切ったところにある駐車場です。
イニシャルDだとスタート地点になりますね。

湖畔に下るこの下りのストレートは圧巻ですね。

群馬に10か所あるというメロディーラインの一つがあります。
榛名山にあるのは「静かな湖畔」ですね。ちょうど湖があるからでしょうか。

最初の目的地であるロープウェイ乗り場に到着です。

往復850円で2分50秒の旅です。
詳細は榛名山ロープウェイのHPを御覧ください。

平野が見渡せます。

訪れたのが9月末ですが、さすがに上はかなり肌寒かったです。

天気も良く、皆さん展望に見入ってましたね。

榛名富士大神に向かいます。
階段を少々上ります。

縁結び、お産の神が祀られているようです。

榛名湖畔~榛名神社を参拝

続いて、関東屈指のパワースポットとして名高いという榛名神社に向かいました。

その前に湖畔を一周しようとぐるりと回ってきました。

コスモスが綺麗だったので思わず止まって写真を撮りました。いいアングルですね。

榛名湖から渋川松井田線を下って榛名神社に向かいます。
こちらもかなりのワインディングで、コーナー大好きな人にはたまらない道路ですね。

タイヤ痕も結構残ってました。

鳥居が印象的でした。
鳥居の先の無料の市営駐車場に車を停めることにしました。

何箇所かありますが、空いていたので良かったです。

バスを停めれるようにするためか、面積の割には止められる台数が少ないですね。

坂を上っていきます。
途中のお土産屋さんなどの駐車場もありますが、お買い物すれば無料というやつですね。
結構混んでて満車に近かったです。

榛名神社に入ります。

本殿まで550mで徒歩15分とのことです。
往復すると30分以上かかるので、時間に余裕を持ってきたいですね。

随神門をくぐります。

苔むす杉並木がいい雰囲気です。

三重塔です。1869年に再建されたようです。

先に進むと岩が付きだしています。

樹齢600年の矢立杉の横を進んでいきます。

本殿に到着です。建物の裏の岩の洞窟内にご神体が祀られているようです。

帰り道は苔に注目してみました。いい雰囲気を出しています。

苔の種類は非常に多いようですが、木にはフサフサな苔が生えていました。

石の塀に生えているのはヒョウタンゴケですかね。

苔だけでも一見の価値ありでした。

田丸屋で水沢うどんを食す

お昼は名物的なものが食べたいと思い、事前に調べたところ、水沢うどんが有名のようなので、水沢うどんを食べに行こうと思いました。

グーグルマップの評価をもとに田丸屋さんに行ってみることにしました。

榛名湖に向かって再び来た道を上っていきます。
左手に男根岩が見えます。

再び榛名湖畔に戻ってきました。
下から見てもこの直線は圧巻です。

今度は秋名のダウンヒルです。
一旦駐車場に入り、そこからスタートして気分を盛り上げますw

この先が池谷先輩が絶叫し始めたところですね。

個人的にはコーナー間の直線が短い峠の方が好みですが、楽しいワインディングロードには間違いないです。

見晴らし台を通過。

5連ヘアピンのうねうねも2度目となると慣れてきました。

スピードは全然出しませんが、雰囲気だけでも楽しいですね。

秋名の下りの車載動画はこちら。

県道15号方面に行くため右折します。

水沢うどん街に入ります。

目的の田丸屋さんに到着。

元祖という言葉に弱いですね。
ここを選んだポイントとして駐車場が広そうだったことがあります。
問題なく車を停められました。

種類がいろいろあり、どれもおいしそうでしたが、あん舞茸 分うどん ¥1,500にしました。
舞茸が非常に大きく、おいしかったです。
他のメニューなどは田丸屋さんのHPを参照してください。

お土産にうどんを購入しました。

榛名山から松井田妙義

続いて碓氷峠にも行きたかったので松井田妙義、軽井沢方面に向かいます。
再び榛名山を上り、榛名神社の前を通って、県道33号で軽井沢に向かいます。
約50キロ、1時間半ちょいかかりました。

本日2度目の秋名の上りです。

スピードは遅いけどやはり漫画、アニメのステージのコースを走るのは楽しいです。

ここのストレートはやはり長いです。

2度スルーした展望台にも立ち寄ってみました。

榛名山のロープウェイの上には負けますが、ここからの展望も十分すばらしいですね。

榛名神社を通過し、しばらく行くと県道33号の分岐が見えてきます。

あーっ、やっぱり二車線ないのね。
対向車に気を遣うので、精神的に疲れます。

交通量はかなり少なかったです。

たまにバイクや軽トラがすれ違う程度でした。

ちょっと遠回りになりますが、くねくね道が苦手な方は国道406号線を使うとよいと思います。当方は当然、県道33号で行きます。

一旦いい道になったかなと思いきや、進むと1車線になったり、2車線になったりと目まぐるしく変わります。

2車線あると精神的に楽ですね。

木々で見通しは良くないので対向車チェックは欠かせません。

ナビはこの交差点を直進せよと案内していましたが、車線の狭さにビビって、バックして左折しました。
ちょっといけば広くなっているようですが、対向車が来たらやばいと思ってコース修正しました。左折すると県道216号になりますが、こちらの方が全然良いです。直進するメリットはなさそうでした。

国道18号線が見えてきました。右側が軽井沢方面です。

ようやく広い道に入れます。

正面に妙義山が見えます。

妙義山、碓氷峠でワインディング三昧

妙義山、碓氷峠と2ステージを制覇してきました。
34キロほどですが、非常に疲れました。
碓氷峠は20年以上前に一度走っていましたが、コーナー多すぎて後半ばてました。

妙義神社、道の駅みょうぎを過ぎると、峠っぽくなってきます。

片側が岩山で片側の展望が開けています。
中里の妙義の谷は深いのセリフの意味がわかりますね。

妙義山、個人的にはまりました。コーナーが楽しい!

景色もいいですね。
交通量も少なかったのであっという間にイニシャルDのゴール地点に到着しました。

中之嶽神社の前の駐車場で一休みします。

妙義の上りの車載動画はこちら。

イニシャルDでは出てきませんが、この先のワインディングも楽しそうです。
勾配はこちらの方がキツそうです。

岩肌が迫力ありますね。

駐車場先にも行ってみました。

イニシャルDのステージよりきついコーナーが多いです。

こちらはこちらで楽しいコースですね。駐車場で引き返さなくてよかったです。
このまま進んでもぐるっと回って軽井沢方面に行けますが、ある程度下ったらUターンして、また妙義の峠を堪能することにしました。

数台、走り系の車をみました。86とかコーナーすぱすぱ曲がりそうで楽しそうです。

自分のペースで走っているので楽しめますが、ここを全開とかしたら手に汗握るのは確実そうです。

当方はここのコーナーのリズムにはまりました。
近所ならたまに来たいですが、片道170キロあるので、なかなか気軽には来れないのが残念。

先ほどとは逆方向の車載動画はこちら。

道の駅みょうぎで休憩&お土産を見るため立ち寄りました。

このあたりだとこんにゃくかなと思い、こんにゃくと梨を購入しました。

続いて今回のラストステージの碓氷峠に向かいます。

碓氷峠も20年以上ぶりです。
ドライブインの先にゲートがあり、そこからワインディングゾーンになります。

有名なめがね橋です。
歩いて散策できるようですが、今回はパスです。

忘れていましたが、本当にコーナー三昧ですね。
交通量も少なく、半分くらいまで前走車に追いつかなかったので自分のペースで走れました。

後半になると、疲れてきました。
ただでさえ、ロングドライブなのに、榛名山を往復したりとしてきているので、だいぶ肩が痛くなっていました。

前の車に追いつきましたが、激遅な車じゃなかったので、コーナーを楽しんで走れました。

何かいる!と思ったらキツネでした。
ネットで検索したら、他にもキツネに遭遇している方がいたので、このあたりに住んでいるようです。

ようやく碓氷峠を抜けました。
ここを往復するのは結構大変だと思います。峠を抜けたころにはだいぶ日が暮れてきました。

碓氷峠の車載動画はこちら。

帰りは関越道が手っ取り早いのですが、圏央道があまり好きではないので、佐久から南下し、中央道で帰ることにしました。

結論から言うと、関越で帰った方が楽だったなと思いました。

浅間山を正面に走ります。

国道18号線が結構混んでいたので、抜け道はないかとナビを見ながら走ってみましたが、選んだ道が狭くて対向車が来たらやばそうだったので、引き返し、再び渋滞の国道18号に戻りました。意味なしOrz

日没になり、景色を楽しめる時間は終わり、あとはただ家を目指すだけになりました。

韮崎まで66キロ。下道だと遠かった・・・

野辺山付近でかっとんでいるZC33Sがいました。
疲れで後ろに来ているのに気づくのが遅れました。

ようやく中央道です。ここから家路まではまだまだです。

家を7時半に出て、21時に帰還しました。
さすがに疲れました・・・

まとめ

500キロを超えるロングドライブになりましたが、このくらいだと一泊したいところですね。
後半、肩が痛くて苦行のようでした(笑)

今回、榛名、妙義、碓氷を走ってきましたが、非常に楽しかったです。
妙義山は初めて走りましたが、はまりそうです。

神奈川在住なので、神奈川エリアは全部制覇済みですが、イニシャルDのステージとしては赤城をはじめ、栃木、埼玉、茨城などがあり、制覇するには数回出かけないとダメそうですね。

この記事の最初に戻る

「車の整備をDIYでやってみよう」メニュー

週末のお出かけメニュー

車以外のDIY&おすすめなものメニュー

ブログランキング

記事内容が良いと思った方はクリックをお願いします。

人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ

スポンサーリンク
kurumana-pc




kurumana-pc




シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
kurumana-pc