記事(新着順) | 車な週末Life - パート 28

KUREのLOOX RAIN COATを試してみたところ拭き取りが超軽い

ピカピカレインpremiumを施工していますが、この上からメンテナンス的にコーティング剤を施工したいなとおもい、ネットで流行りのコーティング剤を調べていると、KUREのLOOX RAIN COATが目に留まりました。 早速、施工してみましたが、第一印象は拭き取りが非常に軽いでした。水弾きもよく気に入ったので継続使用してみたいと思います。

ダイソーのドリルの刃でステンレスのバーに穴を開けられるか検証してみた

オイルキャッチタンクのステー作成時にステンレスのバーになかなか穴をあけることができませんでした。 ネットで検索すると、ダイソーのドリルでも開けられるという情報を得たので、試しにやってみることにしました。 ダイソーのドリルと三菱マテリアルのステンレス用のドリルを使って検証してみたのでご紹介します。

家の部屋の壁の目地に穴が!→シーリングでDIY補修してみた

部屋の角が気になってよく見ると、目地に穴が開いていました。家の中を確認してみると、結構シーリングが劣化しているところがあったので、DIYで補修してみました。マスキングテープとシリコーンシーラントを用意してささっと補修してみたので、作業工程をご紹介します。

スポンサーリンク
kurumana-pc




kurumana-pc